本店丸の内国内&海外ウェディングオンラインショップLudiqueCQ DecorationLESSON

待ってました 芍薬の季節!

優雅な姿で気品漂う香りを漂わせながら花開くシャクヤクはLudiqueでは初夏の訪れを知らせてくれるとしてスタッフも大人気なお花のひとつです。
固い蕾の状で産地からやってくるシャクヤクは、華やかな姿への変化も楽しみの一つですよね。本日は綺麗に咲かせて少しでも長くもたせる豆知識をご紹介します。

 

自身が出す蜜のせいで開花を妨げている…。

シャクヤクは蜜をだして、アリや蜂を誘き寄せているそうです。おそらく、つぼみに食害を与えるダニなどを近寄らせないために守ってもらっているそう。しかし、この蜜が付き過ぎていると逆に花弁が固まって、開花の障害になってるんですって。なんだか益々愛らしいお花ですね。

綺麗に咲くためのお手伝い

ティッシュやキッチンペーパーを少し濡らして、テカテカねちっこい蜜をゆっくりと拭き取ってあげます。やさしく、やさしくがポイント。強く擦ったりはしません。つぼみがまだ固い場合には、お花を包み込んでいるガクの部分を少し剥いてあげても開花しやすくなります。

水揚げのコツ

開花するには体力が必要!斜めにカットした後、縦にもハサミを入れてあげることによって、水の吸い上げのお手伝いができます。

芍薬の歴史

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と、古くから慣れ親しまれている花であるシャクヤク。最初に日本にシャクヤクが原産の中国から渡来したのは、平安時代より以前のこと、最初は薬草として伝えられました。シャクヤクの根はいまでも葛根湯などの材料になってるんですって。こんなに綺麗なお花なのに意外ですよね。観賞用として品種改良が始まったのは戦国時代終盤の安土桃山時代。茶花としても人気となり、様々な品種が生まれたんですって。

ルディック二子玉川ではシャクヤクが旬の期間中様々な品種のシャクヤクを取りそろえています。是非今しか出会えない美人のシャクヤクを見つけに来てくださいね!

Ludique スタッフ

皆さまこんにちは。
私たち花屋のスタッフにとって手荒れは日常茶飯事。
毎日お花の水やりや水替え、大敵のバラのトゲ取りなど…。
年間を通して冷たいお水や薬品などを扱うお肌にとっては宿敵の多いのお仕事なんです…。

水仕事の多いお花屋さんのスタッフ

蘭の生産者さんへの産地見学での出会い

Hanahiroでは毎月、私たちが販売するお花がどのように作られ、私たちの手に渡り、お客様へのバトンタッチができるのかを勉強する為に生花、鉢物関わらず、様々な産地さんに見学に伺っています。

ハンドクリームを当店で販売することになったきっかけはなんと日本屈指のコチョウランの生産者さん「椎名洋ラン園さん」でした。スタッフはもちろん最初は怪しいハンドクリームにスタッフもあまり興味を示さず(笑)、半信半疑でお店の隅っこで販売してみることに。

椎名さんにテスターも頂いたので、テストしてみると、うーんなんていい香り!ハンドクリームって結構香りの好き嫌いが分かれるのですが、私たち花屋のスタッフにもお客様にも大好評でした。

 

椎名洋ラン園さんのコチョウラン。

 

なぜ?コチョウランからうまれたハンドクリームがいいの?

椎名洋ラン園さんで育ったコチョウランから蘭の成分を抽出したのが「オーキッドエキス」
そのエキスの効能が
■肌のキメを整える
■ツヤ・潤いを与える
■乾燥を防ぐ
■肌を滑らかにする

そして、最大の魅力が肌を健やかにするのに大切な“保湿力”なんですって。
確かに、私たちもお店に入荷したコチョウランにお水をあげません。
胡蝶蘭などの蘭科植物は、水分がない間は蘭自身の保水力を最大限生かし、
60日以上生存すると言われています。
この蘭自らがもつ保水力が肌へグッと入り込み、肌の保湿力の手助けをしてくれるんですって。
なるほど納得です。

テスターもご用意しておりますので、下北沢本店にいらした際は是非試してみてくださいね。

とにかく良い香り♪スタッフの気分もアガります。

4月に入り、新しい生活を始められる方もいらっしゃると思います。新しい環境では是非お花を飾って、気分をリフレッシュしてください!

Hanahiroでは母の日がスタートしています!今年のテーマは「The key of Happiness」。大好評のギフトセットや人気のプランツ商品が充実!最大数のラインナップをご用意しております。是非ご覧ください。詳しくはこちらから。

 

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

4月23日(日) 14:00~15:30 「ドライフラワーの壁飾り」

バンクシャー等ネイティブのフラワーを使ってモダンなスワッグ<壁飾り>を作ります。

5月28日(日) 14:00~15:30 「器への投げ入れを学ぶ

オアシスや剣山を使わず、花器に沿って花飾りを学びます。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

 

 

 

 

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

*4月のレッスンはお休みさせていただきます

5/25(木)15:00~、19:00〜

「キャンドルホルダーアレンジメント」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、

全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

 

2月に入り、少しずつ街の景色がやわらかくなってきたように感じます。店頭には春のお花がたくさん入荷しております。ウエディングや活けこみには桜を使ったディスプレイが多くなってきました。春はもうすぐそこですね!

まだまだ気が抜けない日々が続いておりますが、今年も感染対策に配慮しながらフラワーレッスンを開催してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ミクニ マルノウチ店内のディスプレイ

 

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

2月26日(日) 14:00~15:30 

カラフルな春のミックスアレンジメント

ラナンキュラス・チューリップ・ガーベラ等、多種の花々をミックスしてカラフルなアレンジ作りを楽しみます。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

*2月のレッスンはお休みさせていただきます

3/30(木)15:00~、19:00〜

アンティークフレームアレンジメント」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

 

今年は久しぶりに冬らしい寒さになりました。新しい年の準備はもうお済みですか?

オンラインショップでは、華やかな新年を迎えるための花々をたくさんご用意しておりますので、まだの方は是非ご覧ください。

2023年もご好評いただいております「花便〜Hanahiro季節便〜」を継続いたします。

「花便」とは、おうち時間をもっと豊かにさらに楽しくお過ごしいただけるよう、Hanahiroスタッフがその季節のおすすめのお花を厳選して、月1回(毎月10日)定期でお花束をお届けします。お部屋のインテリアやテーブルの彩りに「花のある暮らし」を楽しんでみませんか?

3.300円コース → 4.000相当のボリューム、5,500円コース → 6,500円相当のボリューム、11,000円コース → 13,000円相当のボリュームでとてもお得です。1月は「新春を彩る黄色系ミックスの花々」を中心としたお花束をお届けします。

また2022年12月25日までに12ヶ月分をお申し込みいただくと、初回のお届け時にフラワーベースをプレゼントいたします!ぜひご利用ください。

 

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

1月29日(日) 14:00~15:30 「早春の花束作り

チューリップとスイートピーを使ってブーケを作ります。
枝止めのテクニックを使いフラワーベースに飾ります。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

1/26(木)15:00~、19:00〜

ダブルボトルアレンジメント」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

 

 

2022年も残り2か月・・早くも店頭はクリスマスカラーで彩られています。丸の内仲通りのイルミーションもまもなくスタートします!(11月10日(木)~2023年2月19日(日)まで)

今年のWinter Gift Collectionも、それぞれのシーンやご用途にあわせた商品を豊富に取り揃えております。一年で一番キラキラ輝くシーズンをHANAHIROのお花とともに・・是非ご覧ください。

また店頭では、毎年ご好評をいただいておりますオリジナルフラワーカレンダーをプレゼントいたしております。フラワーアーティスト細沼光則が季節のお花でアレンジした季節感あふれるカレンダーに仕上がっています。是非お出かけください。(購入条件あり/なくなり次第終了)

《対象店舗》Hanahiro下北沢本店、HANAHIRO CQ 丸の内店、HANAHIRO CQ 福岡店、HANAHIRO CQ 千疋屋総本店日本橋本店ブティック、CQ Decoration 赤坂店、Ludique by Hanahiro

 

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

11月27日(日) 14:00~15:30 「ナチュラルテイストのクリスマスリース

木の実や自然素材のオーナメントを集めてナチュラルテイストなリース作りを楽しみます。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

11/24(木)15:00~、19:00〜

Xmasの2wayアレンジメント」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

 

10月のイベントといえば “ハロウィン”! お部屋にかぼちゃをひとつ飾るだけでなんだかワクワクした気分になりますね。店頭とオンラインショップでは、ハロウィンかぼちゃ入りのアレンジメントや秋に人気のダリアやマリーゴールドなどを使ったアレンジメントをご用意しています。お部屋のインテリアやこの時期の贈り物におススメです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

10月23日(日) 14:00~15:30 「箱庭のような秋草を集めたアレンジメント

秋の花々を集めて箱庭の様なアレンジメント作りを楽しみます。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

10/27(木)15:00~、19:00〜

オータムルーフトップアレンジメント」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

9月に入り幾分過ごしやすい日もありますが、今年も残暑は厳しそうですね・・

店頭とオンラインショップでは、敬老の日&オータムコレクションがスタートいたしております。

「花言葉」で伝える感謝のフラワーアレンジメントや「敬老の日」にも使える華やかなお花束など、豊富なラインナップで「秋」の訪れをお知らせします。

店頭のディスプレイもすっかり秋の装いです。一足お先に秋の訪れを感じてみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

9月25日(日) 14:00~15:30 「秋の壁飾り」

麦や実物などのドライフラワーを使って秋の壁飾り(スワッグ)を作ります。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

9/29(木)15:00~、19:00〜

「グリーングラデのウォールデコレーション」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

 

<CQ Décoration(シーキュー デコラシオン)赤坂店  ワークショップのお知らせ>

9/22(木)1st   11:00~12:00  /  2nd   19:10〜20:10 (定員各回2名)

「Autumnブーケ」(生花) *ブーケはお持ち帰りいただけます(写真はイメージです)

参加費:5,500円(税込)

お申し込みはお電話にて承ります。 CQ Décoration赤坂店 Tel.03-3581-1316

暑い日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年もなかなか遠出しづらい夏になりましたが、お部屋をトロピカル気分にして《お家リゾート》を楽しんでみませんか?

オンラインショップでは【ハワイフェア2022】を開催中です。暑さに強い元気なお花を取り揃えております。カラフルなお花をお部屋に飾ると気分が上がりますよ!ぜひご覧ください。

 

【8月のレッスンのご案内】

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

8月28日(日) 14:00~15:30  「ハワイアンなアレンジメント」

アンスリュームや夏の葉物を使って夏でも長く楽しめるトロピカルなアレンジメントを作ります。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

8/25(木)15:00~、19:00〜 「ラスティックカラースワッグ」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。

ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/

異例の速さで梅雨が明け、連日猛暑が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

Hanahiro各店では、SALEやワークショップなどのイベントを開催しております。詳しくはインスタグラムやLINEでご案内しておりますので是非お立ち寄りくださいませ。楽しいイベントに参加したり涼し気な植物を観賞して、しばらく続くこの暑さを乗り越えましょう!

 

【7月のレッスンのご案内】

<Hanahiro下北沢本店レッスン>

7月24日(日) 14:00~15:30  「ヒマワリで作る夏のアレンジメント」

バングラデシュでリサイクルされた布を使って作られているポットカバーに、ヒマワリのアレンジメント作りを楽しみます。

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

<Hanahiroプリザーブドフラワー・アカデミー(福岡校)1dayレッスン>

7/28(木)15:00~、19:00〜 「サマーバスケットアレンジメント」(プリザーブドフラワー&アートフラワー)

お申し込みはこちらから(写真はイメージです)

 

細沼光則スペシャルレッスン(東京・丸の内 / 福岡)や三代川純子スキルアップレッスン(福岡)など、全てのレッスンスケジュールはこちらをご覧ください。

ご参加お待ちいたしております!

https://www.hanahiro-cq.jp/lesson/